こんにちは、Atsuです。
今回は「グーグル画像検索」を使って英単語の勉強をいっそう効果的にする方法についてお話ししていきます。
「見出し語と類義語とのニュアンスの違いを知りたい」
という人にとって、「グーグル画像検索」は非常に効果的なツールであることをご存知ですか?
私自身今でもよくやっている、「英単語の勉強にグーグル画像検索を役立てる方法」とその「メリット」についてお話ししていきたいと思います!
Contents
英単語の暗記に「グーグル画像検索」を使うメリット2つ
英単語の勉強に「グーグル画像検索」を使う主なメリットは以下の2つです。
①英単語の持つ意味を感覚的に捉えられる
②類義語のニュアンスの違いを理解できる
今回は、「glare(ギラギラする光・輝き)」・「perch(止まり木)」・「sear(〜を焦がす)」という3つを使って、画像検索が英単語暗記にどのように役立つのか具体的にお話しします!(『IELTS3500』という英単語帳を参照)
①英単語の持つ意味を感覚的に捉えられる
メリット
「英単語暗記法の記事」の中で、英単語を暗記するときはその単語の持つ意味・イメージをすごく大事にするのが非常に重要になってくるという話をしました。そこで英単語と結びつける「意味のイメージ」をより鮮明に抱くために、グーグルの画像検索は非常に役立ちます。
-
【10000語覚えた私が語る】英単語の勉強法完全公開!暗記を超効率的にする 3つのステップ
こんにちは!ATSUです。 皆さんは英単語を覚えるのに苦労していませんか?何千語もある単語をただただひたすら暗記する作業 ...
【単語暗記実践編】「glare」を 検索してみた
「glare」とグーグル画像検索で検索すると、以下のように「glare」に関係する画像がだだだっと羅列してたくさん出てきます。
確かに単語帳には「ギラギラする光・輝き」と日本語での意味は載っていますが、このように画像にするとより鮮明にそのイメージをつかめます。
画像をクリックすると、画像の引用元の短いセンテンスが見れます。例えばこのように気になるものをクリックすると、
「glareは車のヘッドライト指すのか」
「glare car head-rightみたいな使い方ができるのか」
このように「単語の使い方・相性のいい英単語の結びつきを知れる」といった気づきを得ることもできます。
②類義語のニュアンスの違いを理解できる
メリット
英単語帳で単語を暗記していると、よく見出し語の「類義語」として他の単語が載っています。気になってさらにそれぞれの意味を調べてみても日本語訳が同じだったり、ニュアンスを文章で説明されてもいまいち使い分けの仕方を理解できないことって結構あります。
グーグル画像検索は、この類義語同士の意味の違いを知りたい時に非常に役に立ちます。
【単語暗記実践編】「perchとroost」を検索してみた
IELTS3500の「perch(止まり木)」と「roost(止まり木)」を見て見ると、それぞれ類義語として「roost」と「scorch」が掲載されています。
これらの単語のニュアンスの違いを掴むために、まずは「perch bird」と打ち込んでみます。(※「perch」単体で打ち込むと、perchという魚が出てきてしまうためここでは「perch bird」で検索します。」
すると、こんな感じで「perch」の画像が出てきます。どうやら、インコやオウムが停まっているような木のことを「perch」と呼ぶことがわかります。
では、次は「roost」と調べて見ましょう。すると、こんな感じで画像の検索結果が出てきます。
すると、さっきと同じように鳥が止まってる止まり木がずらっと出てきます。ただし、先ほどと違ってインコは出てこない代わりに鶏が出てくることに気づけます。そこで、cおそらく「roost」は鶏の止まり木に対して使われる英単語、ということを理解することができます。
「perch」→「インコの止まり木」
「roost」→「鶏の止まり木」
というニュアンスの違いが理解できましたね。
【単語暗記実践編】「searとscorch」を検索してみた
次は、「sear」と「scorch」という単語のニュアンスに違いはあるのか、同じ方法で調べてみましょう。
「sear」と調べると、
こんな感じで、美味しそうにに焦げたステーキがたくさん出てきますね。
一方で、「scorch」と検索すると、
こんな感じでかなり焦げたような印象を持たせる画像がたくさん出てきます。
「美味しそうに程よく」、という感じではなく、本当に「真っ黒焦げ」という感じですね。(※食べ物の画像で比較したいので、「scorch food」と検索しています)
このように、「scorch」の方が「真っ黒に焦がしちゃった」というイメージを持つことが感覚的にわかるようになります。
おわり
いかがでしたか?このように、「グーグル画像検索」は「イメージ」や「ニュアンスの違い」の理解について、非常に役立つことがわかったかと思います。特にこの辺りって、日本国内で勉強しているとなかなか完璧に理解しづらいことですよね。
全ての英単語に関して画像検索をオススメしている訳ではないので、「自分の気になった英単語」、「いまいちピンとこない単語」があった時に、今回紹介した方法を試して普段の英単語学習をより効果的してください!
-
【10000語覚えた私が語る】英単語の勉強法完全公開!暗記を超効率的にする 3つのステップ
こんにちは!ATSUです。 皆さんは英単語を覚えるのに苦労していませんか?何千語もある単語をただただひたすら暗記する作業 ...