英検

私が英検1級合格に行った勉強法|二次試験面接面接対策編

更新日:

こんにちは!ATSUです。

今回は英検1級の面接についてサクっとお話します。英検1級は一次試験の後に、二次試験(面接)が待っています。合格率1割の英検1級合格には、これを乗り越える必要があります。

しかし、沢山対策本も出ていますが、その模範解答を見ると「絶対に無理だろ!」叫びたくなるくらいのハイレベルな面接が行われています。実際はどうなんでしょうか?

今回は「合格」にこだわって、対策と勉強法をまとめてみました!

英検1級二次試験、面接の内容と合格点


問題形式は

・自由会話・スピーチ(5つのトピックから好きなものを選ぶ)
・Q&A

の3つから構成されており、

・Short Speech(スピーチ)
・Interaction(受け答えをする能力)
・Grammar and Vocabulary(文法と単語)
・Pronunciation(発音)

の4つの観点で採点されます。

採点は各観点10点満点で、合計40点でスコアは満点の850に換算されます。そして850満点のうち602以上で合格となるので、約7割取る必要があります。

英検1級二次試験、面接の対策

さて、英検1級の面接には色々と評価観点があるようですが、私の経験や、ほかの合格者の話をもとにすると、基本的には「英語が喋れること」をアピールできればボーダー点(602点)で合格となるケースが多いです。

つまり、特にスピーチとしての構成や入り組んだ内容が細かく出来ていなくても、英語自体が喋れていれば、合格できるということです。

これはよく、面接のためにテクニック的なことを覚えたり、文を沢山丸暗記したり皆さんしますが、普段から英語学習の中で、独り言やオンライン英会話使用して習慣化させておけば、非常に楽ですね。

それゆえ、一番の対策は普段から独り言オンライン英会話の学習を継続していることです。それらを使用した勉強法は以下にまとめています。

【大学受験英語】ゼロから始めて半年で偏差値70を達成した最強の英語勉強法を公開!!

こんにちは、Atsuです! 大学受験において、英語の偏差値、成績がなかなか伸びないのは辛いですよね。 それに、受験が近づ ...

続きを見る

【オンライン英会話】が超効果的になる使い方を徹底解説する

こんにちは!Atsuです。 今回は今流行りのオンライン英会話についてお話します! 私は英語のスピーキングを伸ばすために「 ...

続きを見る

普段からスピーキングを伸ばしていれば英検1級の面接は合格できる、という話でしたが、

「そんなこと言っても時間も無いし、もっとテクニック的なことが知りたい」

と言う声も聞こえそうなので、今回は簡単なテクニックをトピックの選び方と内容の構成方法に関連付けながらサクっとご紹介します。

英検1級面接スピーチのテクニック

スピーチ構成はこの3つに関連させる簡単にできる


まず、スピーチ構成のテクニックとして

お金
時間、効率
健康

の3つのトピックに絡めるとスムーズにいくことが多いです。

詳しくは以下の記事にまとめていますのでご覧ください。

英語のライティングでもうアイディアに困らない超マル秘方法【お金・時間・健康】

こんにちは!ATSUです。 今回は、英語のライティングのコツについてお話ししたいと思います。 「ライティングを書く時に何 ...

続きを見る

スピーチトピックの選び方

なので私は、これらを意識して、かつ専門知識が不要なトピックを選びます。

例えば

  1. What role should the United Nations play in international politics?
    (国連は国際政治でどのような役割を果たすべきか)
  1. Do the rich have a responsibility to help the poor in society
    (富裕層は貧困層を助ける義務があるか)
  1. Is tradition always worth preserving?
    (伝統は守る価値があるか)
  1. Should students be asked to evaluate their teachers?
    (学生は先生を評価すべきか)
  1. Agree or disagree: The Olympics have become too commercialized.
    (賛成か反対か~オリンピックは商業的になりすぎた)

の中からトピックを選ぶ必要がある場合、私の頭は以下のような感じになります。

  • What role should the United Nations play in international politics?
    (国連は国際政治でどのような役割を果たすべきか)
    →国連とか知らない。専門性高そうだから無し
  1. Do the rich have a responsibility to help the poor in society
    (富裕層は貧困層を助ける義務があるか)
    →専門性は低いな。お金の話、健康の話は言えそう。時間は微妙。
  1. Is tradition always worth preserving?
    (伝統は守る価値があるか)
    →専門性低い。お金の話、健康と時間も何となく言えそう
  1. Should students be asked to evaluate their teachers?
    (学生は先生を評価すべきか)
    →専門性低い。お金と健康は厳しいかなぁ。
  1. Agree or disagree: The Olympics have become too commercialized.
    (賛成か反対か~オリンピックは商業的になりすぎた)
    →専門性若干高いかな。

結論:「全体的にみて3番が一番楽そう」

こういう感じで私なら3番を選びます。

スピーチの内容は結構テキトーでも良い

そして「伝統」は「守る価値がある」という主張のもと、3つの理由を挙げます。

  • 伝統を守ることは国に経済的メリットをもたらす。例えば日本では伝統的な建物を保全することによって、多くの観光客が来ている。(お金)
  • 伝統には人々の健康を守る力がある。例えば日本の伝統料理は、西洋の食事と比べバランスが取れており、健康リスクを下げるという結果が出ている。(健康)
  • 伝統は人々の行動を効率にする。日本の会社では、何か指示を受けなくても会社のために何ができるか考え、動く文化が根強く残っている。これは当然企業の活動を効率化する(効率)

こんな感じです。内容は英作文に続き、テキトーです。

自分が言いやすいように話しているだけで、事実に基づいた正確性や、自分の本当の意見などは全く意識していません。

何度も言いますが、これは英語の試験です。知識を問う試験ではありません。

まとめ

今回は英検1級の二次試験(面接)の対策についてお話しました。合格の一番の近道は、普段から独り言やオンライン英会話を使用して自分のスピーキング力を本質的に伸ばすよう努力することです。

しかし、こうした試験にはコツが存在し、それが今回ご紹介したお金、健康、効率の話や専門性の高い話を避ける技術です。本質的な能力を高めつつ、試験のツボもしっかりおさえ、英検1級合格を目指しましょう!

合格したら教えてくださいね!それではまた。

Distinction

-英検

お知らせ

2024/01/01

【重大発表】お年玉全員プレゼントを実施します!

こんにちは!ATSUです。 明けましておめでとうございます。 この度、お年玉プレゼントとして 有料級の限定動画コース+テ ...

英単語

2021/12/17

【第10弾】英単語帳 Distinction チャレンジ(無料)開催決定!12月24日(火)- 1月2日(木)

こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか。 この度、10度目のDistinction チャレンジを開催することになり ...

お知らせ 発音・アクセント 英単語 英文法

2021/11/27

【重大発表】英語学習教材を無料配布いたします。

こんにちは!ATSUです。 みなさんに重大報告があります。 この度、4つの有料級の英語学習コンテンツを、すべて「無料」で ...

スピーキング 英単語

2020/10/25

かっこいい英単語15選!ネイティブに驚かれるクールで使える英語表現を伝授します。

そもそもかっこいい表現使う必要ある? よく中学校で習う英単語で日常会話は可能だという話を聞きますが、ここでは難易度の高い ...

モチベーション

2020/10/24

【勉強・作業にすぐに活かせる】集中力を爆上げ&持続させるたった3つの方法

こんにちは。Atsuです。今回は“集中力”を向上・持続させる方法について紐解いていこうと思います。今回レクチャーする方法 ...

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.